2014/08/28更新

[その他] JJUG納涼会でLTしてきました

このエントリーをはてなブックマークに追加      

こんにちは、@yoheiMuneです。
先日、JJUGナイトセミナー「ビール片手にLT&納涼会」に参加して、LTしてきました。 今日はそのLTに込めた思いについてブログを書きたいと思います。

画像


JJUG納涼会

JJUG納涼会では、ピザを食べたりビールを飲んだりしながら、LTを聞くというカジュアルな形式でした(お酒苦手な自分にもコーラがあった、優しさを感じますw)。 アジェンダはDoorKeeperで公開されている通りだいたい20本で、各5分ずつでした。 山本裕介さん動画をYoutubeにまとめてくれています。 恥ずかしいけど自分のLTを見返して振り返りしよう・・・。

前職ではJavaエンジニアだったので、久しぶりのJJUG参加にうきうきしていました。 案の定、JJUGのLTは温かさに包まれていますね。Twitterでまさかり投げられたり、LT中に突っ込みを受けたりする光景を見ていて、本当に楽しめました。 もしお時間あえば参加してみることをお勧めしますー。


LTしてきた内容と目的

今回のLTはお題と形式が何でもいいということだったので、「ある男がJavaエンジニアからフロントエンドエンジニアになった話」をしてきました。 つまりは、自分が前職から現職に転職する経緯とかステップとかですw。


さて今回のLTではいくつかの目標を設定していました。それは、

  • 1秒の狂いもなく5分間ジャストで終わる
  • プレゼンする限りは聴衆に最大限貢献する
  • トークスクリプトを書く
  • プレゼンの練習に時間を費やす
  • プレゼンのトークを鍛える
  • 1分間に350文字をハキハキと話せるようになる
  • プレゼンで会場の雰囲気を作る
  • など・・・

いっぱい書いてしまいましたがつまりは「1回1回のプレゼンでしっかりと聴衆の方に貢献する」ことを目標にしていました。
今回のLTでは「語り部LTで制限時間5分ジャストを目指す。そのためにトークの練習をめっちゃやる」ということでした。 そして会場の温かい雰囲気にも助けられ5分ジャストのプレゼンをすることができました、皆様に感謝です。

Javaのコードが1行も出てこなくてすみません。でもでも、参考になったという声も聞けて嬉しかったです!JJUGはやっぱり良いですね、また遊びに行かせてくださいm(。。



最後に

JJUGに参加して、よしJava8をやろう、という気持ちになりました。Java8をやりたい!新しい技術を学ぶのは楽しいですね、らむだ♪すとりーむ♪

今本ブログでは、通常はフロントエンドに関する情報を書いています。気になった方はぜひ、本ブログのRSSTwitterをフォローして頂けると幸いです ^ ^。
最後までご覧頂きましてありがとうございました!





こんな記事もいかがですか?

RSS画像

もしご興味をお持ち頂けましたら、ぜひRSSへの登録をお願い致します。